(約 6,500文字の記事です。)2023/01/19 更新
私が開発者に提案したいくつかの機能が実装されて新登場!かなり使いやすくなりました。今までリトポモードと編集モードとの往復が必要だった部分がそのままリトポモードでも作業できるようになった!これはかなり革新的。
やはり思ったことは何でも相手に伝えてみるもんだね!
この記事はVer.3.1.0無料版を使ってテストしましたが、有料版との機能的な違いが分からなかったため、もう無料版の動作テストは打ち切りとします。Ver.3.0.2, 3.1.0の2つでここまでの解説の全てを利用できたわけですから、無料版としての機能は十分果たしたと思います。ですので、もう、無料版の正常動作の検証フェーズは打ち切ります。次の記事以降は有料版を使って「正常動作することを前提とした」上での執筆に切り替えます。
(2023/01/19 追記)
この記事のように「Ver.X.X.Xの変更点」系の記事は基本的に後からメンテしません。バージョンが進むにつれてどんどんと過去ログ化することが明白だからです。RetopoFlowの初めての利用者様は「最新の情報」だけ見て頂ければ、あとは娯楽としての読み物としてお楽しみ下さい。
以下、変更点の解説。
更新履歴
2023/01/19 当記事のメンテについて追記。
2021/07/23 遅ればせながら記事をメンテ。Ve.3.2.0情報を追記。
2021/03/02 「非多様体(オープンエッジ)が赤で表示される実装」に追記。またその章の表現を一部修正。
2021/02/25 「ナイフツール、頂点結合機能の実装」のナイフツールのAlt + Aキーの説明と、各種問い合わせに関する作者からの返信を追加。
2021/02/23 ナイフツール周りの説明を追加。他、発見したバグについてコメントを追加。
本当はオススメ度順に書きたいけれど、更新ログとの比較がしやすくなるので、あえて更新ログの順番に紹介していきます。